2005年12月24日

MTMTE:セイバートロンの格闘術(1)

格闘術 MARTIAL ARTS
セイバートロン星(参照:セイバートロン)には、古の時にまでさかのぼる接近戦闘の型がいくつかある。それらの正確な起源は確認されていないが、こうした術の扱い方を心得る者にとっては強力な武器となる。現在いる傑出したセイバートロンの格闘家によって実践されている格闘術には、以下のものがある。

サーキット・スー CIRCUIT-SU
サーキット・スーは、肉体の鍛錬以上とは言わないまでも、同程度に精神の鍛錬に重点を置いている。高度に精神的な術で、これを学ぶ者は、個人のエネルギーを制御する事によって他のものを自分の意思に従わせる事が可能だと信じている。実践者たちには、孤独でアイアコーン的な性質を持つという特徴があり、サーキット・スーの格闘術は、彼らに対する侵略者の攻撃をはね返す事に重点が置かれている。噂では、高度な実践者は敵を攻撃するのに実際に自らのスパークエネルギー(参照:スパーク)を召喚し、物理的なエネルギーの電光として使う事も可能だという。

クリスタロキューション CRYSTALOCUTION
セイバートロンの格闘術ではおそらく最も肉体的なクリスタロキューションは、第一に基礎的な接近戦闘における優位に関心を持っている。この実践者たちは他の格闘術にある精神的な訓練を排し、完璧なまでの自己の肉体の訓練を選ぶ。クリスタロキューションの攻撃の重点は、相手の弱点を見定め、狙いを付ける一連の動作にある。こうした攻撃は建造物や相手の結晶構造の急所を突き、粉砕してしまう。
posted by シグマ at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | MORE THAN MEETS THE EYE(G1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。